韓国では定番の副菜「チャンアチ」。
今回は⽟ねぎと⻘唐⾟⼦で作るチャンアチをご紹介します!
元々は保存⾷のため、しっかり⽬の味付けでご飯やサムギョプサルとも相性抜群。
ザクザクと⼀⼝⼤にカットした野菜に醤油ベースのタレを注ぐだけ。
タレの割合も覚えやすいので気軽に作れますよ。
タレにMOEGIを加えているので、粗熱を取ってから漬け込むのがおすすめです。
⻘唐⾟⼦がとっても爽やかで夏の間にぜひ作ってみてくださいね。
1. ⽟ねぎは⼀⼝⼤、⻘唐⾟⼦はヘタをのぞいて3等分に切って保存容器に⼊れる。
2. [A]を⼩鍋に⼊れて中⽕にかけ、⼀煮⽴ちしてきび糖が溶けたら⽕を⽌める。
3. 粗熱が取れたらMOEGIを加えて混ぜ、1の容器に注ぎ冷蔵庫で保存する。
1⽇以上置いてからいただくのがおすすめです。
・保存容器はなるべく煮沸消毒したものを使ってください。
料理家 / デザイナー うーら ooLa
“ラクして美味しく!” をモットーにした野菜中心のレシピを提案。
著書「うーらのオーガニックレシピ手帖」(シリーズ3作)、「野菜のおつまみ手帖」「野菜が主役!うーらのヘルシー遅ごはん」等、全9冊。
デザイナーとして、WEB・パッケージ・ロゴ・SNS広告等の制作物全般はもちろん、食に関する企画や商品開発、ブランド構築まで幅広くサポートしている。
instagramは、@oola55
有機JAS認証こだわりの
33種類の野菜・果物を使用
いつまでも「美しく」「健康な」
身体のサポートを目指して
MOEGIを使ったファスティングの
やり方を紹介
お買い物の流れや
不明点をサポートします
ご注文方法や商品についてご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
MOEGIスタッフが丁寧に回答いたします。